忍者ブログ
君に、退屈を、
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ●はてなブックマーク - しゃべるのがあんまり得意でない人って思考回路が最適化されている - ひらめき箱


 自分も喋るのが下手で、何かを説明しようと思っても伝わらないことがよくあるから身につまされる

 端から端まで説明しようとしたら話が長いって言われるし

PR

 ●ソニー幹部「タブレット市場のナンバー2目指す」 - ITmedia News


 ビジョンもなしに二番になりたいっていう時点で一番になれない理由がよくわかる





 ●販売がバブル期を超えた! 好調アウディに見る日本メーカーへの教訓|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン


 日本メーカーも北米市場には高級車を投入していたりするわけだから手をこまねいて何もしていないわけではないとは思うが、面白い記事

 ●34歳・普通の外見の女性を“玉の輿”に乗せた秘策とは?――まずは理想の相手がいる「漁場」を探せ!|あなたが結婚できない理由|ダイヤモンド・オンライン


 面白い話だとは思うけど、よく考えればゾッとするような感じもするし、マーケティングっぽい考え方だなと思った





 ●「集団自殺」に突き進む日本人 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト


 世界各地で移民が排斥されたり不満のはけ口になっていたりするのを見ると、必ずしも移民の受け入れが万能の解決策だとは思えないが

 ●「吉本興業「都道府県1人ずつ採用」 地域活性化で駐在契約社員を募集」:イザ!


 アイデアとしても、話題作りとしても面白いなと思った

 ●新春インタビュー:スマートフォンによりインターネットはモバイル化する――NTTドコモ 辻村副社長に聞く(後編) (1/2) - ITmedia +D モバイル


 LTEには期待したいところだけど、視野が狭いなという感じ

 NFCだって結局日本にはおサイフケータイとか交通系などの非接触型ICなどの普及度や利用頻度から言えば諸外国より一日の長があるはずなのに、Andoroidが対応するまでにその技術で世界を牛耳ることも出来なかったわけだし





 ●毒舌家、有吉弘行も勝間和代の粘着にウンザリ 『勝間和代さんに挑発行為をしないように』――カツマ流、超積極的ツイッター処世術とは | 非モテタイムズ


 どっちもどっちっていう気はするが

 ●日本、アイルランドに1100億円融資 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


 さて、戻ってくるんだろうか





 ●asahi.com(朝日新聞社):電気自動車、ヤマダが全国販売へ エコポイント終了後 - ビジネス・経済


 確かに、電気自動車はカーディーラーより家電量販店の方が売りやすいというかユーザー層が被りそうな気はする

 ●スマートフォンオブザイヤー2010特別対談:AndroidはiPhoneに対抗するべきではない (1/3) - ITmedia +D モバイル


 結局、日本にスマートフォンはいらないんだけど、iPhoneが売れてしまったから似非iPhoneを作らざるをえないという日本メーカーのジレンマがもどかしいなと思う





 ●はてなブックマーク > ブックマークってそんな意味だったっけ


 そんな餌で俺様が釣られクマ――

 ●インドを襲うマイクロファイナンスの悲劇、借金苦で貧困層の自殺多発 - Bloomberg.co.jp


 んー、業者の悪口を言う前に、法整備を働きかけるとかやることがあると思うんだが

 参照ーマイクロファイナンス - Wikipedia





 ●はてなブックマーク > 試験でバレなかったカンニング方法 - ニャー速VIP


 まぁ、最後に書いてあるけど労力の無駄遣いですな

 明日も何もなかったら更新しようと思うのだが、何かあって潰れたらいけないので今年を総括する最後の企画をやっておこうと思う

 今年はもっぱらのアカウントで新たにやったことといえばブログの移転ぐらいだし、アクセスを増やせるようなエントリも書かなかったし、アメブロと違ってほっといても人が来るようなことがあんまりなく、ブログで新しい人間関係を築けなかったけど、やっぱり色んな人に支えられて今年も何とかやって来れたと思う


 今年もありがとうございました




 ・もなさん


 人それぞれ自分とは違う生活を送っているんでしょうけど、その中でももなさんは自分と程遠い生活を送っておられる感じがして、ブログを読んでいても面白いですね



 ・MIOさん


 別のエントリでもう一年の挨拶はしてしまいましたが

 MIOさんが自分に与えてくれたものを少しずつ返していけたらと思ってはいるんですがなかなかそうはなっていないかなと思います

 思っている以上に救われています



 ・nonaviasさん


 少々物足りない気はしますが、いい感じの距離感を保てている気はします

 いい意味でも悪い意味でも踏み込み始めたら終わらないですよね、二人とも



 ・もっぱらの文章を読んで下さる方々

 ・検索エンジン経由などで辿り着かれた方々

 ・すもつくれんに参加してくださった方々

 ・名前を挙げるのを忘れてしまった方々



 来年もよろしくお願いします

 来年もぼちぼち更新していこうと思います





 ●リンク

 Special Thanks to: (2009年)

 Special Thanks to: (2008年)

 Special Thanks to: (2007年)

 Special Thanks to: (2006年)

 一昨年からやっている企画を今年もやってみる

 しかし、今年は「もーそー」以外に関してはほとんど「今日のニュース」ぐらいしか書いていないし、アクセスはほとんど「アメブロから過去ログを移す方法を見つけた 」というエントリに集中していたので「もーそー」の中でおすすめのものを順不同で3つあげてみる




 1.A More Perfect Union


 ちょっと文体を変えてみた

 自分のもーそーの中ではあんまり文体とかを固定しないようにはしているというか、それぞれのもーそーの中で統一できていればいいかなとは思うぐらいなんだけど、このエントリはその中でもちょっと変わっていたかなと思う



 2.Hello Goodbye


 たまにこういう長文っぽいのを書きたくなるというか、多分ほっといたら毎回書こうかなとか思ってしまうんだけど、まぁ年に一回ぐらいですわな、こういうことをやっていいのは



 3.I Feel Better


 今年は具体的なシーンを具体的に切り取っているっていう形式が多くて、その中でも実体験とか人から聞いた話を膨らませる形が多かったような感じがするけど、それじゃ安パイすぎるよなって思うし、こういう何も無いところから生まれたような感じなのを書いていきたいかなと




 その他に気になるものをあげてみると


 ・All The Young Dudes ーどこかどうってわけじゃないんだけどなんか好き、自分がかいたやつだけど


 ・Under The Bridge ー「衛生兵衛生兵、何度失えばいい」あたりの切実さがいい


 ・You Are Not Alone ー「飛び出したしおりが折れてるのに気づいても これはワタシの心かもしれないと思うだけ」あたりがいいけど、全体的に好き


 ・spilt milk ー某ニュースサイトで毎日名言が紹介されていて「もうよしましょうよ、存在しないものを語るのは」っていうところと似たような名言が紹介されていてドキッとした

 まぁ、自分の語彙がそこまで豊富なわけじゃないし、全くオリジナルな言葉を常に生み出しているわけではないけど



 最後の方は自画自賛になったけど、自分が一番の読者なんでどうしようもない

 まとめて一年分のを読んでちょっとしんどかったけど、やっぱり傾向とか自分が好きなシチュエーションとかあって色々興味深かった






 ●リンク

 あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2009

 あなたのブログの中でおすすめのエントリを教えてください2008

最新コメント
[10/28 もっぱら]
[10/26 MIO]
[10/26 MIO]
[10/04 もっぱら]
[10/04 MIO]
[10/04 もっぱら]
[10/03 もな]
[09/07 もっぱら]
[09/07 もな]
[08/19 もっぱら]
Amazonライブリンク
お買い得ウィジェット(DVD)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もっぱら
性別:
非公開
自己紹介:
 

詳しいプロフィールはこちら










 

連絡は moppara20060122あっとgmail.com  まで

カウンター
バーコード
ブログ内検索
過去のエントリ
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) やんぬるかな跡地(2012年11月23日からアメブロに移動してます) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]